Responsive Image アバター・ライドシェアツアー

概要
About

ロボット工学の第一人者・石黒 浩がプロデュースするシグネチャーパビリオン「いのちの未来」。多様な企業やクリエイターが考えた50年後の社会や製品、日本文化の在り方、1000年後のいのちの姿、そしてさまざまなロボット・アンドロイドと出会うことで、きっとあなたの「いのちの未来」は拡がっていきます。

アバター・ライドシェアツアーでは、ロボットがアバターとなりパビリオンを巡ることでロボット視点で「いのちの未来」を体験できます。その目に映る未来とは......?

シグネチャーパビリオン「いのちの未来」についてはこちら

The signature pavilion “Future of Life” is produced by ISHIGURO Hiroshi, one of Japan's foremost roboticists. Here, as imagined by many different companies and creators, are societies, products, and the position of Japanese culture fifty years from now; the shape of life a millennium in the future; and all sorts of robots and androids to encounter, ensuring your own "Future of Life" can expand.

In the Avatar Rideshare Tour, a robot becomes your avatar, exploring the pavilion, offering you a unique perspective on the "Future of Life." What kind of future will you see through its eyes…?

Click here for Signature Pavilion: Future of Life

ペトラ/Petra

パビリオンの案内役ペトラ

  • ※デザインが一部異なる場合がございます。

Petra, the pavilion guide

  • Note: The image may differ from the actual design.

予約に関する注意事項
Reservation Notes

  • ●ご参加は、各回1,000アカウントまでとなります。定員になり次第、受付は終了いたします。
    Each tour accepts up to 1,000 accounts. Applications will close when this quota is reached.
  • ●参加URLの共有はお控えください。
    Do not share the URL for the tour with others.
  • ●システムの不具合により、開始に遅れが生じる場合がございます。
    System failure may cause a delay in the starting time.
  • ●本パビリオンは、作品の特性上、強い光や大きな音、暗い演出等がございます。
    This pavilion uses strong lights, loud sounds, and darkness as part of the experience.
  • ●ツアーの様子を個人で楽しむ目的で撮影することは可能ですが、ホームページ・ブログ・SNS・動画投稿サイト等、インターネット上にアップロードすることはお控えください。
    You can take videos/ photos of the tour for your personal enjoyment only. Do not upload them on the internet, including websites, blogs, social media, and video-sharing platforms.
  • ●以下のいずれかの事由が生じた場合、事前に通知することなく、全部または一部の中止、中断、休止、変更、実施時間の変更(短縮等)を行えるものとします。
    • ・技術上またはシステム上、各施設設備の保守を行う場合
    • ・天災地変、火災、停電、交通機関の運休等により大阪・関西万博全体の運営が困難になった場合
    • ・感染症のまん延または行政庁からの営業の縮小もしくは中止の要請その他の行政指導等、当社の責に帰さない事由によりパビリオンの運営が困難になった場合
    • ・上記により、全部または一部の中止、中断、休止、変更、運営時間の変更(短縮等)、臨時閉館した場合、振替等は行いません。
    If any of the below-listed situations occur, all or part of the tour may be discontinued, suspended, or changed, or operation time may be changed (shortened, etc.) without advanced notice:
    • ・The need for unscheduled maintenance on facilities or equipment to ensure the proper functioning of the technology and systems in operation
    • ・Natural disasters, fires, power outages, suspension of public transportation, etc., that make the operation of Expo 2025 in Osaka, Kansai, Japan unsustainable or dangerous.
    • ・The emergence of an infectious disease, a request to reduce or suspend operations, the receipt of administrative guidance from government agencies, or other factors beyond our company’s control that render the operation of Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan unsustainable or unsafe.
    • ・If any part of the tour is canceled, suspended, or changed, or if the operating hours are altered (such as being shortened) or if the venue is temporarily closed due to any of these reasons, the organizers are not responsible for providing any compensation.
  • ●お申込みは原則としてアバター・ライドシェアツアー実施期間中にお一人様一回までといたします。
    In principle, individuals can only apply once during the Avatar Rideshare Tour period.

参加申込み
How to Apply for the Tour

「予約に関する注意事項」をご確認のうえ、下記の中からご希望の日時をクリックし、申込みフォームからメールアドレスをご登録ください。ご登録いただいたメールアドレス宛に、参加用URLをお送りいたします。参加URLの共有はお控えください。

なお、お申込みは原則としてアバター・ライドシェアツアー実施期間中にお一人様一回までとさせていただきます。

Please read the Reservation Notes carefully before applying. Click the date and time of your choice and register your email address in the application form. We will send the URL for the tour to the registered email address. Do not share the URL.

In principle, individuals can only apply once during the Avatar Rideshare Tour period.

お申込みは2週間前から可能です。

Applications can be made up to two weeks in advance.

アバター・ライドシェアツアー(日本語) / 
Avatar Rideshare Tour (Japanese)

本ツアー(日本語)は、以下の関係者による
パブリックビューイングを優先させていただきます。

  • ●学校関係者
    (例:小学校、中学校、高等学校、大学などの教育機関)
  • ●美術館・博物館関係者
    (例:展示・学芸・教育普及のご担当者など)
  • ●企業関係者
    (例:事業開発、人材育成、CSR部門など)

For this tour (in Japanese), priority will be given to public viewings organized by the following types of organizations and professionals:

  • ●Educational institutions
    (e.g., elementary schools, junior and senior high schools, universities)
  • ●Museum and art institutions
    (e.g., curators, education/outreach professionals)
  • ●Corporate organizations
    (e.g., those involved in business development, HR/training, or CSR activities)
美術館・博物館関係者を優先します。 / Priority for museums and art institutions
2025年6月15日(日) / Sun. June 15th 2025
Closed
Closed
Closed
学校関係者を優先します。 / Priority for educational institutions
2025年6月16日(月) / Mon. June 16th 2025
Closed
Closed
Closed
企業関係者を優先します。 / Priority for corporate organizations
2025年6月27日(金) / Fri. June 27th 2025
15:30~
17:30~
20:00~
美術館・博物館関係者を優先します。 / Priority for museums and art institutions
2025年8月10日(日) / Sun. August 10th 2025
15:30~
17:30~
20:00~
学校関係者を優先します。 / Priority for educational institutions
2025年9月3日(水) / Wed. September 3rd 2025
11:30~
13:30~
15:30~
企業関係者を優先します。 / Priority for corporate organizations
2025年9月18日(木) / Thu. September 18th 2025
15:30~
17:30~
20:00~
学校関係者を優先します。 / Priority for educational institutions
2025年9月30日(火) / Tue. September 30th 2025
11:30~
13:30~
15:30~

アバター・ライドシェアツアー(英語) / 
Avatar Rideshare Tour (English)

本ツアー(英語)は、グローバルサウスの皆さまを優先させていただきます。
タイムゾーンに応じて、以下の3つのグループに分けてご案内いたします:

  • ●グループA:アジア圏
    (例:フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシア、バングラデシュ、インド)— 日本との時差3.5時間以内
  • ●グループB:西アジア・アフリカ圏
    (例:イラン、ケニア、エジプト、南アフリカ、ナイジェリア)— 時差5〜8時間未満
  • ●グループC:中南米圏
    (例:ブラジル、コロンビア、メキシコ)— 時差10時間以上

For this tour (in English), priority will be given to participants from the Global South, categorized into the following three groups based on time zone differences:

  • ●Group A: Asia-based countries
    (e.g., Philippines, Thailand, Vietnam, Indonesia, Bangladesh, India) — within 3.5 hours of Japan
  • ●Group B: West Asia and Africa
    (e.g., Iran, Kenya, Egypt, South Africa, Nigeria) — 5 to 8 hours difference
  • ●Group C: Latin America
    (e.g., Brazil, Colombia, Mexico) — 10 or more hours difference
グループCのお客さまを優先します。 / Priority for Group C participants
2025年6月6日(金) / Fri. June 6th 2025
Closed
Closed
Closed
グループAのお客さまを優先します。 / Priority for Group A participants
2025年6月21日(土) / Sat. June 21st 2025
Closed
Closed
Closed
グループBのお客さまを優先します。 / Priority for Group B participants
2025年6月30日(月) / Mon. June 30th 2025
17:30~
20:30~
21:30~
グループAのお客さまを優先します。 / Priority for Group A participants
2025年7月8日(火) / Tue. July 8th 2025
13:30~
15:30~
17:30~
グループBのお客さまを優先します。 / Priority for Group B participants
2025年8月9日(土) / Sat. August 9th 2025
17:30~
20:30~
21:30~
グループAのお客さまを優先します。 / Priority for Group A participants
2025年9月10日(水) / Wed. September 10th 2025
13:30~
15:30~
17:30~
グループCのお客さまを優先します。 / Priority for Group C participants
2025年9月26日(金) / Fri. September 26th 2025
07:30~
09:00~
11:30~
グループBのお客さまを優先します。 / Priority for Group B participants
2025年10月9日(木) / Thu. October 9th 2025
17:30~
20:30~
21:30~
  • ※実施日時は予告なく変更する場合があります。
  • *The tour schedule is subject to change without notice.